2020年06月19日

今年のとうもろこしはあと少し



4月上旬に植えたとうもろこしの収穫が、6月入ってから始まっていました。
品種は、スペリオールコーン グラビス。



去年は200本、今年は600本だけ、試験も兼ねての栽培です。

元肥、播種日、追肥、防除、収穫。

それぞれ頭に入ってきたので、
来年はとりあえず10aで4000本やりたいです。

今年の反省を活かして大きくて美味しいとうもろこしを作りたいな!



  


Posted by くらはし at 09:52Comments(0)勉強とうもろこし

2020年05月05日

仕事があるのはありがたいこと。



今日で2日目。
いしかわ製茶さんでアルバイトをしてきました。

とても心地よい疲れに満たされています。


このご時世で、仕事を振っていただけるのは本当にありがたいことです。

これも人の繋がりがあったからこそ、です。

人間関係に疲れるような時代でもありますが、必要不可欠なことかもしれません。

ちなみに、石川さんとは疲れるような関係性ではありません(笑)



話は変わって、
アメリカ研修中のある日のこと。


上司「明日はこの仕事を朝からしておいてね」

私「OK!!」


翌日。


私「あの仕事終わりました!」

上司「なに!?もう終わったのか!これ以上仕事が無いからゆっくりやれよ!」

私「えーー!?」

上司「仕方ないからどっかの部署の手伝いに行こう」


そして行ったのが廃棄予定の鉢花を捨てる仕事をしているところ。


従業員A「あんまり仕事ないからゆっくりやるぞ」


私「(ここもそうなのか...)」


この時に感じたのは、

【暇ほど苦痛なことはない】

ということ。


ある意味経営者に対する冒涜みたいな行動をしていたわけです。

賃金を払っていただいているのに、それに見合う労働でお返しできているか。

この時から意識するようになりました。


家業で目一杯やるのは当たり前。

仲間のところに手伝いに行く時は、自分の力でどれだけ貢献できるかを考えて動くようにしています。

体調を整えて、気合入れて、明日も目一杯やろう!  


Posted by くらはし at 18:03Comments(0)私生活勉強

2020年03月25日

シンビジウムの勉強をしてきました。

今日は高岡のシンビジウム生産者の所に伺ってきました。

僕より少し年上で、当園と同じシンビジウム専作経営(シンビジウムだけで生計を立てているということです)

今年は豊田洋らん部会の会長をされています。

品種選択、栽培技術などの話をしてきました。

栽培技術は本当に奥が深いんです。


だから楽しい!


と思えるのは上手くできた時だけです(笑)
上手くできなかった時は反省の嵐ですが、それがまた発奮材料になります


今年の当園のシンビジウム達は葉がとても綺麗にできています。

あの時にアレをやっておいたおかげかもしれない、と思うと報われます。

逆に、何故あそこでアレをやらなかったのか!と思うことがない様に、しっかり観察をして年末に皆さんのもとに届けられるようにしたい!


最近になって思ったことがあります。

卒業シーズンなのもあってか、今年の年末開花するシンビジウム達とは今昔の別れが待っています。

花が咲くまで手入れを怠らず、一番良い姿で送り出したいと決意を新たに邁進してい
きます。

今年度も倉橋園芸のシンビジウムをよろしくお願いします!
(まだ8ヶ月ほどかかりますが(笑))  続きを読む


Posted by くらはし at 18:49Comments(0)勉強