2019年09月08日

新品種 夢咲あんない



皆さんには先に見せてしまいます。

昨年、とある花屋さんでこの品種を見ました。

それは圧巻の綺麗さ!!

河野メリクロンという徳島県の種苗会社か出している品種で、大きく作ったのが写真のものです。

一目見て作りたいと思った。
(苗代高いけど…)

でも、そのまま大きく作るのは商品性がバッティングするので、倉橋園芸の作り方で、倉橋園芸のスタイルに仕上げていきたい!

少しは大きく作ることもしてみますけどね

花を咲かせるのは令和4年11月〜12月。

時の流れは早いもので、きっと3年間なんてあっという間に過ぎるでしょう。

その時には僕は38歳です(笑)

あなたは何歳になってますか?


最後に、今日2.5寸鉢に鉢上げする直前の記念写真を。




同じカテゴリー(シンビジウム)の記事画像
まだ少しシンビはあります。
山上げ、始めました。
代表就任1年目でまさかのコロナ…
綺麗に仕上がってきています
シンビジウムの勉強をしてきました。
ボイラー修理
同じカテゴリー(シンビジウム)の記事
 まだ少しシンビはあります。 (2021-01-16 09:20)
 山上げ、始めました。 (2020-06-28 21:57)
 代表就任1年目でまさかのコロナ… (2020-05-28 22:56)
 綺麗に仕上がってきています (2020-04-25 23:06)
 シンビジウムの勉強をしてきました。 (2020-03-25 18:49)
 ボイラー修理 (2020-03-24 18:05)

Posted by くらはし at 13:13│Comments(0)シンビジウム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。